JFT Online Workshop for Japanese Language Teachers: AIにマッチングゲームを作らせる方法と授業で使えるゲームの紹介

Loading Events

« All Events

November 9 @ 2:00 pm - 3:30 pm EST

Details »    Click here to register »

JFTオンライン日本語教師研修
AIにマッチングゲームを作らせる方法と授業で使えるゲームの紹介

 

 

日本語教育の現場において、様々なゲームが活用されていることと思います。教育目的で作成されたゲームはあまり面白くないこともありますが、楽しいゲームであれば、学生の目が輝き、どんどん遊び、終わった後に言葉を覚えるなど、教育的な効果がみられるようです。 

今回はUniversity of Northern British Columbiaの萩原先生をお招きし、AIにゲームを作成させる方法を共有いただき、どのようなゲームやその使い方が教育的に意義があるかについて意見交換を行う予定です。また、「特別支援教育のためのプレゼン教材サイトTeach U:にほんごX Teach U」の使用方法や使用例の紹介も予定しております。 

日本語教師の方を対象としていますが、日本語教育にご興味をお持ちの方なら、どなたでもご参加いただけます。 

ご参加をご希望の方は https://tr.jpf.go.jp/event/workshop251109/ よりお申込みください。 

日時:2025年11月9日(土)午前11時~午後12時30分(太平洋標準時)/ 午後2時 ~ 3時30分(東部標準時)

対象者:日本語教師で、以下に同意される方(先着30名まで)

※ お申し込み多数の場合、カナダ在住の日本語教師の方を優先します。

使用言語:日本語

研修スケジュール:内容は変更になる場合がございますので、予めご了承ください。

  1. 日本語教育におけるゲーム利用の意義について
  2. Canva AIによるマッチングゲーム作成:プロンプト1~3,公開方法、修正方法等
  3. 「特別支援教育のためのプレゼン教材サイトTeach U:にほんごX Teach U https://teachu.educ.kumamoto-u.ac.jp/」:編集方法、使用例の紹介
  4. 作成ゲームのグループでの共有、及び、実践、使用方法についての意見交換
  5. ディスカッションとまとめ

講師:萩原 あみ先生(University of Northern British Columbia)

お問い合わせ先:齋藤   典子     Noriko_Saito@jpf.go.jp


Details

Starts:
November 9 @ 2:00 pm
Ends:
November 9 @ 3:30 pm
Event Category:
Registration:
Required
Language:
Japanese
Instructor:
萩原 あみ先生(University of Northern British Columbia)
Admission:
Free

Organizer

The Japan Foundation, Toronto
Phone:
416-966-1600
Email:
info_jftoronto@jpf.go.jp
Website:
View Organizer Website

Registration

Name(Required)
名前(日本語)
(If applicable.)
Email(Required)
If you are not currently teaching, please put "N/A".
Which province / territory do you reside in?(Required)

グループワーク中はカメラオンで作業できますか。(Required)
(「いいえ」の方は受講できません。)
PCで参加できますか。(Required)
(スマホ、タブレットでの参加は不可)
Hidden
Dates(Required)
Hidden
Hidden
How did you hear about this event?(Required)

Would you like to sign up to receive our email newsletter?(Required)
This field is for validation purposes and should be left unchanged.