Online Workshop: Variations on kanji instruction -Increasing the options for kanji learning methods-
VirtualJFTオンライン日本語教師研修 漢字指導にバリエーションを -漢字学習方法の選択肢を増やすために- 日本語教育の現場において、みなさんはどのように漢字や漢字語彙を取り上げ、教室活動につなげていますか。漢字学習は学習者任せになっていないでしょうか。本研修では、効果的な漢字・漢字語彙学習について、参加者のみなさんと考えたり、具体的な漢字指導法について話し合いを行ったりしてみたいと思っています。日本語教育にご興味をお持ちの方なら、どなたでもご参加いただけます。 ご参加をご希望の方は本ページ下段よりお申し込みください。 日時:2021年9月25日(土)6:00pm ~ 9:00pm (東部時間) 講師:濱川祐紀代(JSL漢字学習研究会、早稲田大学) 対象者:カナダ在住の日本語教師、または日本語教育に興味のある方々 *お申し込みの際に事前アンケートをお送りしますので、ご回答をお願いします。 使用言語:日本語 お問い合わせ先:齋藤典子 nsaito@jftor.org JFT Online Teachers’ Workshop Variations on kanji instruction -Increasing the options for kanji learning methods- How do you cover kanji and kanji vocabulary, and how do … Continue reading →