Events

Ainu: Indigenous People of Japan (film screening)

The Japan Foundation, Toronto 2 Bloor St. East, 3rd Floor, Toronto, ON, Canada

Ainu: Indigenous People of Japan • アイヌ:ひと THURSDAY, DECEMBER 8, 7:00 PM (ET) | In-Person at the JFT Event HallDoors Open at 6:30 PM Directed by MIZOGUCHI Naomi • 2019 • Documentary • 80 min.Presented in Japanese and Ainu with English subtitles • TrailerIn-person Film Screening • Admission Free • RSVP Required … Continue reading →

Online Network for Heritage Language Education 8

Virtual

第8回継承語オンラインネットワーク カナダ日本語教育振興会(CAJLE) 国際交流基金トロント日本文化センター カナダ各地で継承語としての日本語教育に関わっていらっしゃる先生方、保護者の方々は数多くいらっしゃいますが、それぞれの学校がかなり遠隔であるため、情報交換やネットワークが難しい状況です。また、地域によっては、少人数で学校を運営をせざるを得ない環境であったり、一から学校を作り上げていかなければならなかったり等と、経験のある方々との意見交換も困難です。そこで、各地で尽力されている方々が相談したり、他の事例を学べる機会となることを目指し、オンラインでのネットワークの会を行っています。 今回は継承語としての日本語教育を経験された学習者の方々の体験談、および、質疑応答です。 カナダ在住でご興味のある方はどなたでも参加可能です。今回は特に学習者の方々のご参加もお待ちしております。パネルは(やさしい)日本語で行われます。 ご参加をご希望の方は本ページ下段よりお申し込みください。 日時:2022年12月10日(土) 午後8時~ 9時 (東部時間) 対象者:カナダ在住で、継承語としての日本語教育の学習者(中学生以上)、先生方、関係者、保護者の方々  第8回テーマ:継承語としての日本語学習者の体験談 スケジュール: パネラーによる自己紹介 パネラーへのインタビュー 全体で質疑応答 パネラー(50音順): ・小笠原ゆま(Yuma Ogasawara) ・大柴真理沙(Malissa Oshiba-Milligan) ・Kade Akio Rivard   *ご質問等ございましたら、担当者までご連絡願います。 担当: 国際交流基金トロント日本文化センター 齋藤典子 E-mail: Noriko_Saito@jpf.go.jp     Web site: www.jftor.org カナダ日本語教育振興会 張硯君 E-mail: yzha5452@uwo.ca             Web site: https://www.cajle.info/   Keishogo … Continue reading →

Let’s Get Together! Japanese-Language Teachers in Canada 10

Virtual

JFTオンライン日本語教師の集まりの場 第10回つながろう!カナダで日本語を教える人たち 会議のオンライン化が進み、カナダ全国に点在する日本語教育関係者が集まり、情報交換できる機会が増えています。日本語教育の対象、目的は多様であることから、同集会ではテーマや対象者を限定し、深く話し合いができる場をデザインし、その後のネットワーク形成のきっかけになることを目指しています。 第10回は中級レベルの授業について、話し合いたいことを予め募集し、集まったトピックについて情報交換を行います。 ご参加をご希望の方は本ページ下段よりお申し込みください。 第10回テーマ:「中級レベルの授業、何してる?」 日時:2022年12月15日(木) 6:00pm - 7:30pm(山岳部標準時) 8:00pm - 9:30pm(東部標準時) スケジュール: ブレイクアウトルームでのディスカッション(計3回)及び、各ディスカッションにおける気づきの記録 ※中級レベルでの授業の実践について、参加者が話し合いたい内容によって、ブレークアウトルームを開き、自由に移動していただく予定です。 まとめ 対象者:カナダ在住の日本語教師 使用言語:日本語(参加者によっては英語でディスカッションも可能) ファシリテーター: 吉川 景子(国際交流基金派遣日本語上級専門家、アルバータ州教育省日本語教育アドバイザー) お問い合わせ先:齋藤典子   Noriko_Saito@jpf.go.jp

Free

Recurring

Fukubukuro (Lucky Bags) 2023 @ JFT Library

The Japan Foundation, Toronto 2 Bloor St. East, 3rd Floor, Toronto, ON, Canada

  *All the Fukubukuro bags are gone as of Thursday, January 12. Thank you to all those who participated! For those who are curious about what items were included in all the Fukubukuro bags, check out the list of items … Continue reading →

Online Nihongo Salon (26)

Virtual

THE JAPAN FOUNDATION, TORONTO ONLINE NIHONGO SALON The Japan Foundation, Toronto is hosting a Nihongo Salon with the aim of providing a place where advanced Japanese learners (including Japanese language teachers) in Canada who would like to maintain Japanese language … Continue reading →

Free

Gallery Workshop: Edo 100, Komagatadō Hall, Azumabashi Bridge

The Japan Foundation, Toronto 2 Bloor St. East, 3rd Floor, Toronto, ON, Canada

In conjunction with Hiroshige’s Edo 100 Part II exhibition at The Japan Foundation, Toronto Gallery Workshop: Edo 100, Komagatadō Hall, Azumabashi Bridge Friday, January 13, 2023, 6:00 PM – 7:00 PM (ET) (Doors Open at 5:00 PM for exhibition viewing) … Continue reading →

Free

Info Session: Local Grant for Japanese Language Education

Virtual

Info Session: Local Grant for Japanese Language Education   We are hosting an online information session on our local grant program for Japanese language education on Wednesday, January 18 from 6:30 pm to 7:30 pm EST. This session will provide an overview of … Continue reading →

Free

Online Workshop for Teachers 14

Virtual

JFTオンライン日本語教師研修14 日本語教師とチャットボット~ChatGPTをどう活用する? 「チャットボット(Chatbot)」とは、チャット(会話)とボット(ロボット)を組み合わせた言葉で、テキストや音声を通じた自動会話プログラムです。本研修では、参加者がChatGPT(https://openai.com/blog/chatgpt/)を使用し、日本語教師の授業準備や授業にどのように活用できるのか、活用方法の可能性などについてグループでディスカッションを行います。 ご参加をご希望の方は本ページ下段よりお申し込みください。 日時:2023年1月18日(水) 6:00pm ~ 7:30pm(山岳部標準時) 8:00pm ~ 9:30pm(東部標準時) 申込締切:1月17日(火) 対象者:カナダ在住の日本語教師で、以下に同意される方(先着30名まで) ※事前課題ができる人 ※グループワーク中はカメラオンで参加できる人(聴講不可) ※作業があるため、PCで参加できる人(スマホ、タブレットでの参加は不可) 使用言語:日本語 研修スケジュール:内容は変更になる場合がございますので、予めご了承ください。 事前アンケート結果共有 活用アイディア紹介 グループディスカッション1(ChatGPTの活用方法の可能性) グループディスカッション2(ChatGPTの活用上の注意点など) まとめと振り返り 講師:吉川 景子(国際交流基金派遣日本語上級専門家、アルバータ州教育省日本語教育アドバイザー) お問い合わせ先:齋藤典子 Noriko_Saito@jpf.go.jp  

Free

Ready-to-Use Teaching Tools in and Beyond Japan Studies

Virtual

As academic institutions continue to embrace online and hybrid teaching models and we work to create and integrate digital tools into our pedagogy, keeping up with the technological landscape can be a challenge. This talk will introduce open-access teaching tools … Continue reading →

Free

Round Trip Heart (Kotatsu Film Screening)

Hot Docs Ted Rogers Cinema 506 Bloor St. W., ON

ROUND TRIP HEART ロマンス Directed by TANADA Yuki • 2015 • Drama, Romance, Hakone • 97 minutes • Trailer 26-year-old HOJO Hachiko (OSHIMA Yuko) works as a train attendant on a Romance Car, but doesn’t have the self-confidence for a romance of her own. An encounter … Continue reading →

Free