2017 JFT Summer One-Day Workshop for Teachers of the Japanese-Language
- This event has passed.
July 7th, 2017 @ 9:20 am - 5:30 pm EDT
Details »
THE JAPAN FOUNDATION, TORONTO
2017 JFT SUMMER ONE-DAY WORKSHOP FOR TEACHERS OF THE JAPANESE-LANGUAGE
Session abstracts have now been added!
Date: Friday, July 7, 2017, 9:20 am – 5:30 pm (doors at 9:00 am)
Location: West Mall Centre 2220, Simon Fraser University, Burnaby Campus, BC
http://www.sfu.ca/fs/Campus-Facility-Profiles/Building_Information/West_Mall_Centre.html
Participants: Japanese language teachers
*Those interested in Japanese language education are also welcome to attend.
Schedule:
Doors open: 9:00 am
Opening: 9:20 am
Session 1: 9:30 am – 12:30 pm
Lunch Break: 12:30 pm – 2:00 pm
Session 2: 2:00 pm – 5: 30 pm
Session 1: Updates for the new curriculum in BC
Lecturer: Ms. Stacia Johnson, French Teacher, Port Hardy Secondary School
Japanese Rep, BCATML
Session abstract:
British Columbia’s curriculum is now in the last stage of the revising process, with drafts of the redesigned curriculum ready for optional use in classrooms for the 2017/18 school year. These revisions were not carried out individually for each subject, but instead were included in a major reform where all areas of learning are being redesigned at the same time using a common framework. As such, this is a huge topic that has aroused the interest of teachers from all levels of education.
That is why we are pleased to invite a member of the curriculum team, Ms. Stacia Johnson (French Teacher at Port Hardy Secondary School, Japanese Rep. of BCATML) to talk about the process of redesigning the Japanese (and other languages’) curriculum, including a summary of the curriculum team meetings. Together with Ms. Johnson we will go over possible strategies and lessons, as well as some hand-on activities. She will also share ideas on how we can bring the aboriginal content embedded in the new curriculum into our actual teaching.
Regardless of the level of education you belong to, we believe that it is valuable for all teachers to understand how elementary and secondary education is changing in BC.
Session 2: The 3 Things to Teach Your Students about Autonomous Learning
Lecturer: Mr. Yoshifumi Murakami, Japanese Language Education Advisor
Session abstract:
With the diversity of students and the expanding variety of online resources, the role of teachers is changing from “providers of information” to “supporters of learning”. If so, how can teachers support learners’ autonomous learning? I believe there are 3 important elements for autonomous learning: “know about your learning style”, “know about learning resources” and “connect with other Japanese language speakers”. In this workshop, after a short introduction of what autonomous learning is, participants will experience these 3 essential elements firsthand. Please bring your computer, tablet or other device that is able to connect to the internet.
Languages: Japanese and English
Registration (mandatory): Please register using the form below.
*Please note that registration is on a first come first serve basis.
Contact: Noriko Saito (416) 966-1600 ext. 224 nsaito@jftor.org
国際交流基金トロント日本文化センター
2017年度JFT夏季終日日本語教師研修
*研修概要とスケジュールを更新しました。
日時: 2017年7月7日(金)午前9時20分~ 午後5時30分 (開場:午前9時)
会場:West Mall Centre 2220, Simon Fraser University, Burnaby Campus, BC
http://www.sfu.ca/fs/Campus-Facility-Profiles/Building_Information/West_Mall_Centre.html
対象:日本語教師の方々
*日本語教育にご興味のある方々もご参加いただけます。
スケジュール:
開場: 午前9時
開会: 午前9時20分
セッション1:午前9時30分~午後12時30分
ランチ休憩: 午後12時30分~午後2時
セッション2:午後2時~午後5時30分
セッション1:研修テーマ:BC州の新しいカリキュラム
講師: ステイシア・ジョンソン先生、ポート・ハーディ高校フランス語教師、 BCATML日本語部門代表
BC州におけるカリキュラム改訂は大詰めを迎え、来る2017/18年度も昨年度に引き続き任意での活用が可能になっています。今回のカリキュラム改訂は、全科目が同じ枠組みで行われている大きな改革であり、初中等教育の先生方のみならず、その他の教育機関の先生方にとっても、気になる大きな変化だと思います。
そこで、今回、カリキュラムチームのメンバーとして、日本語カリキュラムの改訂に中心的に関わられたステイシア・ジョンソン先生(ポート・ハーディ高校フランス語教師、 BCATML日本語部門代表)に、日本語及びその他の言語のカリキュラム改訂のプロセスやカリキュラムチームの8日間に渡るミーティングについてのお話を伺います。また、新カリキュラムをどのように実際のクラスに反映させていくことができるか、実践的なワークを通じたアイディアの共有をファシリテートしていただきます。そして、今回新たにカリキュラムに組み込まれた先住民族に関連するコンテンツはどのように実際の教育活動に入れ込んでいけばいいか、そのアイディアも共有していただきます。
BC州におけるこれからの初中等教育がどのように変わっていくか、教育機関の種別を問わず、多くの先生方に知っていただくことが重要だと思っています。
セッション2:研修テーマ:自律学習のために教師が教えるべき3つのこと
講師:村上吉文 国際交流基金派遣日本語上級専門家(アルバータ州教育省)
学習者の多様性とインターネット上のリソースが増えるにしたがって、教師の役割は「情報を与える人」から「学習を支援する人」へと変わってきています。では、教師が学習者の自律的な学習を支援するには、どうすればいいでしょうか。それには「自分の学習スタイルを知る」「学習リソースを知る」「他の日本語話者とつながる」の3つが重要だと私は思っています。このワークショップでは自律学習について簡単にご紹介した上で、上記の3点を実際に皆さんに体験していただきます。パソコンかタブレットなどのインターネットに接続できる機器をお持ちください。
言語:日本語、英語
参加申込: 以下よりお申込みください。
*満員になり次第締め切ります。
担当:齋藤典子 E-mail: nsaito@jftor.org Tel: (416) 966-1600 ext. 224