Events

Designers’ talk by matohu in Toronto

The Japan Foundation, Toronto 2 Bloor St. East, 3rd Floor, Toronto, ON, Canada

Aesthetics and Handicraft – The Design Philosophy of matohu – 美意識と手仕事 – matohuのデザイン哲学について – Wednesday, April 24, 2024 @ 1:00 PM – 3:00 PM RSVP Required | Talk Event | @ The Japan Foundation, Toronto (2 Bloor St. East, Toronto, Ontario) … Continue reading →

Mantles of Transience with live Q&A (film screening)

The Japan Foundation, Toronto 2 Bloor St. East, 3rd Floor, Toronto, ON, Canada

Mantles of Transience  うつろいの時をまとう Wednesday, April 24, 6:00 PM (ET) Doors open 6:00 PM | Film Screening | JFT Event Hall Directed by MIYAKE Nagaru • 2022 • Documentary / Fashion • 95 minutes • Presented in Japanese with English subtitles • Trailer Created by a couple of Japanese fashion … Continue reading →

JFT Online ‘Sawakai’ For Japanese Teachers (59)

Virtual

JFT日本語教師オンライン茶話会のお知らせ JFT日本語教師オンライン茶話会では、授業で実践したことや感じていることなどを小グループで共有し合います。これからしてみたいと思っているアイデアや、ちょっと行き詰まっているなと感じていることなどでもかまいません。普段なかなか会えないカナダ各地の先生方とお話してみませんか。 JFT日本語教師オンライン茶話会トップページ:https://tr.jpf.go.jp/language/teachers/sawakai/ 第59回JFT日本語教師オンライン茶話会 日時:2024年4月24日(水)6:00pm ~ 6:40pm(山岳部夏時間) 8:00pm ~ 8:40pm(東部夏時間) *通常と時間が変わりますので、ご注意ください。 *お住まいの地域の開始時間は以下からご確認ください。 https://www.timeanddate.com/worldclock/fixedtime.html?msg=JFT+Sawakai+59&iso=20240424T20&p1=250&am=40 トピック:日本語上級専門家 着任! 今回のJFT日本語教師オンライン茶話会は、3月に着任された国際交流基金からアルバータ州教育省へ派遣された日本語上級専門家の自己紹介と懇親会です。新任の日本語上級専門家やカナダ各地の先生方とお話ししたい方々、是非、ご参加ください! お申し込み:ご興味のある方は本ページ下段よりお申し込みください。 対象者:カナダ在住の日本語教師、および、カナダ在住の日本語教育に興味のある方々 使用言語:日本語 お問い合わせ先:齋藤 典子 Noriko_Saito@jpf.go.jp

Conversation avec des designers, par matohu à Montréal

École supérieure de mode (ESM) de l’ESG UQAM Room DM-R310 280 rue Sainte-Catherine Est, Montreal, Quebec, Canada

Esthétisme et artisanat – La philosophie de matohu sur le design – Vendredi 26 avril à 18 h École supérieure de mode (ESM) de l’ESG UQAM Room DM-R310 (280 rue Sainte-Catherine Est, Montréal, Québec) Book your visit here   À chaque pays son … Continue reading →

Nihongo De Sodateyou 6th Online Seminar

Virtual

Nihongo De Sodateyou 6th Online Seminar - Parental Conversation Strategies to Encourage Children's Use of Japanese 日本語で育てよう 第6回オンラインセミナー 子どもの日本語使用を促す親の会話ストラテジー   2024 年4月28 日(日) 19:30 - 21:30 ( カナダ東部夏時間)) オンライン開催 参加費無料 子どもたちは多言語環境に住んでいるとしても、親が話しかけることばを含め、彼らが触れているすべての言語を使うわけではありません。カナダでは英語、またはフランス語のように社会で優勢な言語が彼らにとっても強い言語になることがよくあります。親が日本語で話しかけ、それを理解していても、子どもにとって強い言語でしか話さなくなることもあるでしょう。では、子どもが家庭のことばの日本語を話すように促し続けるため、私たちに何かできることがあるでしょうか。今回のセミナーでは、その工夫のひとつ、子どもが家庭の言語を使って話すように促す会話のストラテジーを紹介します。また、その他にも親ができることを一緒に考えてみましょう。 講師: 中村ジェニス先生( 教育学博士) 神奈川大学外国語学部准教授。マレーシアで複数の言語に触れて育ち、日本語を第6 言語/ 方言として習得。過去1 7 年間で1 0 0 以上の国際結婚家庭に関わり、子どものバイリンガリズムについて研究。親子間のやりとりや家族の言語方針を調査し、家庭内バイリンガリズムにおいてどのような障壁があるかを明らかにしようとしている。1 … Continue reading →

The Makioka Sisters (film screening)

The Japan Foundation, Toronto 2 Bloor St. East, 3rd Floor, Toronto, ON, Canada

The Makioka Sisters 細雪 Tuesday, April 30, 6:00PM (ET) Doors open 5:00PM | Film Screening | In-Person | JFT Event Hall Directed by KON Ichikawa • 1983 • Drama / Romance • 140 minutes • Presented in Japanese with English subtitles • Trailer “The … Continue reading →

Sakura at ROM: Cherry Blossoms in the Japanese Collection

The Japan Foundation, Toronto 2 Bloor St. East, 3rd Floor, Toronto, ON, Canada

"Sakura at ROM" talk event on May 10 is now fully booked and registration is closed. There will be no waiting list. However, on the day of the event, we will have an in-person waiting line starting 60 minutes before … Continue reading →

BL Metamorphosis (virtual film screening)

Virtual

Kickoff the 2024 Vancouver Comic Arts Festival with the virtual screening of "BL Metamorphosis," adapted from the acclaimed manga of the same name by TSURUTANI Kaori, a special guest at the festival. Co-presented by VanCAF and The Japan Foundation, Toronto.