Recurring

VSS Japanese Chat Event

Virtual

Japanese Chat Event Are you a Japanese language learner over 18 and located in Canada (or studying at one of the Japan Foundation overseas offices)? In our Virtual Study Space, we hold regular chat events where you can practice speaking … Continue reading →

Free
Recurring

VSS Japanese Chat Event

Virtual

Japanese Chat Event Are you a Japanese language learner over 18 and located in Canada (or studying at one of the Japan Foundation overseas offices)? In our Virtual Study Space, we hold regular chat events where you can practice speaking … Continue reading →

Free
Recurring

VSS Japanese Chat Event

Virtual

Japanese Chat Event Are you a Japanese language learner over 18 and located in Canada (or studying at one of the Japan Foundation overseas offices)? In our Virtual Study Space, we hold regular chat events where you can practice speaking … Continue reading →

Free

Recurring

VSS Japanese Chat Event

Virtual

Japanese Chat Event Are you a Japanese language learner over 18 and located in Canada (or studying at one of the Japan Foundation overseas offices)? In our Virtual Study Space, we hold regular chat events where you can practice speaking … Continue reading →

Free

Information Exchange Meeting for Freelance Teachers 3

Virtual

第3回フリーランス日本語教師オンライン情報交換会   カナダでフリーランスとして日本語を教えている先生方、集まってみませんか。 今回は、ホーキンス佳世先生に、レアリア(生教材)の使用アイディアについてお話しいただきます。その後、このテーマについて全体で情報交換を行う予定です。 フリーランス歴は問いません。始めたばかりの方も、長くなさっている方もお気軽にご参加ください 参加ご希望の方は本ページ下段よりお申し込みください。 日時:2023年10月17日(火) 午後1時~ 午後2時30分(東部時間) お住まいの地域での時刻はこちらでご確認ください。 話題提供者:ホーキンス佳世先生        Aardvark Learning Academy(オンタリオ州バリー市) 日本語教師・中学高校国語教師。 東京のインターナショナルスクール、オーストラリアやマレーシアの現地校での日本語教師を経て、 現在はご夫婦でAardvark Learning Academyを主宰。 外国語としての日本語、継承語としての日本語、国語の授業を子どもから大人まで教えています。 企業への出張授業も行っています。 https://www.aardvarklearningacademy.com/ テーマ:レアリア(生教材)の使用アイディア 話題提供者のホーキンス先生からのアイディアをお話しいただいた後、参加者の皆さんのアイディアについての情報交換も予定しております。 スケジュール: ホーキンス先生からの話題提供(40分) ネットワーキング&情報交換(40分) 全体共有 対象者:カナダでフリーランスの日本語教師をなさっている方 ※北米の方のご参加も可能ですが、カナダの先生方を優先させていただきます。 使用言語:日本語 JFTスタッフ:呉屋 由郁子、齋藤 典子 お問い合わせ先:齋藤 典子 Noriko_Saito@jpf.go.jp

Free

JFT Online ‘Sawakai’ For Japanese Teachers (57)

Virtual

JFT日本語教師オンライン茶話会のお知らせ JFT日本語教師オンライン茶話会では、授業で実践したことや感じていることなどを小グループで共有し合います。これからしてみたいと思っているアイデアや、ちょっと行き詰まっているなと感じていることなどでもかまいません。普段なかなか会えないカナダ各地の先生方とお話してみませんか。 JFT日本語教師オンライン茶話会トップページ:https://tr.jpf.go.jp/language/teachers/sawakai/ 第57回JFT日本語教師オンライン茶話会 日時:2023年10月4日(水)6:00pm ~ 7:00pm(東部時間) トピック:ストーリーで遊ぼう! みんながよく知っている話を「リイマジニング(再解釈)」してみましょう。固定観念を打ち破る活動をみんなで体験しませんか。中級以上のアクティビティとして利用可能かどうかについても最後に話し合いたいと思います。 お申し込み: ご興味のある方は本ページ下段よりお申し込みください。 対象者:カナダ在住の日本語教師、および、カナダ在住の日本語教育に興味のある方々 使用言語:日本語 JFTスタッフ:呉屋 由郁子、齋藤 典子 お問い合わせ先:齋藤 典子 Noriko_Saito@jpf.go.jp

Free

Online Hiragana & Katakana Boot Camps

Virtual

Online Hiragana & Katakana Boot Camps   Looking for something to do this summer? Look no further. Join both or one of our online self-study boot camps and learn/practice the Japanese alphabets in your own time! What is this about? … Continue reading →

Free

Virtual Japanese Study Fair

Virtual

Are you interested in studying Japanese but don’t know where to begin? Have you already started learning and are looking for a place to continue? Once again our annual Japanese Study Fair is being held online so everyone in Canada … Continue reading →

Marugoto Teaching Material Project (4): Document Collection Presentation

Virtual

                                          おたすけ資料集が更新されました!                     https://tr.jpf.go.jp/language/resources/teacher/marugoto-materials-collection/ まるごと教材プロジェクト:おたすけ資料集 JFT オンラインまるごと日本語講座:教案集 発表会 「まるごと教材プロジェクト」とは、カナダの日本語教育の現場で「まるごと」教材をより使いやすくするために、教師用レファレンスとしての「資料集」を作成するプロジェクトです。今回は「まるごと初中級 (A2/B1)」の4トピックの資料集を作成しました。  また、JFTオンラインまるごと日本語講座で使用している教案集も当センターウェブサイトにて公開をはじめ、現在まで、まるごと入門(A1)から初中級(A2/B1)2学期分までの教案を掲載しました。 これらの資料についての発表、説明を行いますので、現在「まるごと教材」をご利用されている方々、また、これから使ってみたいとご興味を持ってくださる方々、是非、お気軽にご参加ください! … Continue reading →

Free

JF Material Analysis 1: Marugoto+

Virtual

まるごと+コンテンツ一覧表を作成しました! Spreadsheet: https://docs.google.com/spreadsheets/ PDF: https://drive.google.com/file/ JF教材分析1 まるごと+ 「まるごと+(まるごとプラス)」は、JF日本語教育スタンダード準拠 国際交流基金オフィシャル日本語コースブック『まるごと 日本のことばと文化』の内容に沿って、日本語や日本文化が学べるサイトです。このサイトを利用し、学習者は自分のペースでウェブサイトを使って復習や練習をすることが可能です。 今回は、まず同サイトの教材分析を行い、教師の視点から効果的な使用方法について、参加者同士での話し合いを行う予定です。ご参加の方々には、コンテンツ詳細一覧表(参加者の皆様が教材分析としてまとめたもの)を共有させていただく予定です。 参加をご希望の方は本ページ下段よりお申し込みください。 日時:2023年7月19日(水)1:00pm ~ 2:30pm(東部夏時間) 対象者:カナダ在住の日本語教師で、以下に同意される方(先着30名まで) ※グループワーク中はカメラオンで参加できる人 ※作業があるため、PCで参加できる人(スマホ、タブレットでの参加は不可) 使用言語:日本語 スケジュール:内容は変更になる場合がございますので、予めご了承ください。 事前アンケート(前半)結果共有 教材分析 事前アンケート(後半)結果共有 グループディスカッション(使用例の共有、使用方法についての協議等) 全体共有 進行役:呉屋 由郁子 お問い合わせ先:齋藤典子 Noriko_Saito@jpf.go.jp  

Free