Online Lecture for Japanese Language Teachers: Talk by Ms. Nami Ohara (Memorial University of Newfoundland)
Online【オンライン講演会のビデオはこちらです】 【Click here to watch a recording of the lecture】 JFT日本語教師オンライン講演会のお知らせ JFT日本語教師オンラインセミナーは、カナダで活躍する日本語教師による日本語教師研修です。国際交流基金派遣の村上専門家(アルバータ州教育省)がモデレーターとなり、招聘講師による講演、ワークショップ、または、招聘講師との対談をオンラインで行ないます。参加者による質疑応答も予定しております。 今回のゲスト講師の小原奈美先生は、ニューファンドランド州のメモリアル大学にお勤めですが、大学の授業とは別にご自身で YouTube のチャンネルも開設され、日本語の教材などを共有していらっしゃいます。 チャンネル登録者は1万人以上で、動画の合計再生回数は450万回を超えています。このオンライン講演会の参加者の皆様がご自分のクラスの中で動画を共有するだけでも YouTube は便利ですし、組織の壁を越えて活躍するためには必要不可欠なものだと思っております。21世紀の日本語教育のあり方にご関心のある方はぜひご参加ください。 参加ご希望の方は以下をご確認の上、以下のリンクよりお申し込みください。 https://goo.gl/forms/cePwlAM7FwhliVvR2 タイトル「YouTubeと日本語教育」(仮題) Title: YouTube and Japanese Language Education 講師:小原奈美(ニューファウンドランド州メモリアル大学) Lecturer: Ms. Nami Ohara (Memorial University of Newfoundland) 主催:国際交流基金トロント日本文化センター 日時:1月26日(土)午後8時~9時(東部時間) お住まいの地域での時刻はこちらでご確認ください。 https://www.timeanddate.com/worldclock/fixedtime.html?msg=JFT+Online+Lecture&iso=20190126T20&p1=250&ah=1 … Continue reading →