Let’s get together! Japanese-Language Teachers in Canada 7
VirtualJFTオンライン日本語教師の集まりの場 第7回つながろう!カナダで日本語を教える人たち 会議のオンライン化が進み、カナダ全国に点在する日本語教育関係者が集まり、情報交換できる機会が増えています。日本語教育の対象、目的は多様であることから、同集会ではテーマや対象者を限定し、深く話し合いができる場をデザインし、その後のネットワーク形成のきっかけになることを目指しています。 第7回は、希望の多かった「役に立つICTツール」をテーマとし、どのようにオンライン/対面授業で使っているか、それぞれの実践について参加者間で共有したいと思います。 ご参加をご希望の方はhttp://jftor.org/event/tsunagarou220426/ よりお申込みください。 第7回テーマ:「ICTツール、授業でどうやって使ってる?」 日時:2022年4月26日(火) 6:00pm ~ 7:30pm(山岳部夏時間) 8:00pm ~ 9:30pm(東部夏時間) お住まいの地域での時刻はこちらでご確認ください。https://bit.ly/3CQ7KMZ スケジュール: 実践共有:ICTツール別グループディスカッション まとめ 対象者:カナダ在住の日本語教師 使用言語:日本語(参加者によっては英語でディスカッションも可能) ファシリテーター: 吉川 景子(国際交流基金派遣日本語上級専門家、アルバータ州教育省日本語教育アドバイザー) お問い合わせ先:齋藤典子 nsaito@jftor.org JFT Online Information Exchange Meeting for Japanese Language Teachers Let's … Continue reading →