Information Exchange Meeting for Freelance Teachers 3
Virtual第3回フリーランス日本語教師オンライン情報交換会 カナダでフリーランスとして日本語を教えている先生方、集まってみませんか。 今回は、ホーキンス佳世先生に、レアリア(生教材)の使用アイディアについてお話しいただきます。その後、このテーマについて全体で情報交換を行う予定です。 フリーランス歴は問いません。始めたばかりの方も、長くなさっている方もお気軽にご参加ください 参加ご希望の方は本ページ下段よりお申し込みください。 日時:2023年10月17日(火) 午後1時~ 午後2時30分(東部時間) お住まいの地域での時刻はこちらでご確認ください。 話題提供者:ホーキンス佳世先生 Aardvark Learning Academy(オンタリオ州バリー市) 日本語教師・中学高校国語教師。 東京のインターナショナルスクール、オーストラリアやマレーシアの現地校での日本語教師を経て、 現在はご夫婦でAardvark Learning Academyを主宰。 外国語としての日本語、継承語としての日本語、国語の授業を子どもから大人まで教えています。 企業への出張授業も行っています。 https://www.aardvarklearningacademy.com/ テーマ:レアリア(生教材)の使用アイディア 話題提供者のホーキンス先生からのアイディアをお話しいただいた後、参加者の皆さんのアイディアについての情報交換も予定しております。 スケジュール: ホーキンス先生からの話題提供(40分) ネットワーキング&情報交換(40分) 全体共有 対象者:カナダでフリーランスの日本語教師をなさっている方 ※北米の方のご参加も可能ですが、カナダの先生方を優先させていただきます。 使用言語:日本語 JFTスタッフ:呉屋 由郁子、齋藤 典子 お問い合わせ先:齋藤 典子 Noriko_Saito@jpf.go.jp