Japanese Cinema at TIFF 2023
Animation icon MIYAZAKI Hayao’s “The Boy and the Heron” will open TIFF in historic fashion this year. Beyond opening night, Japanese cinema is well represented at TIFF 2023. Continue reading →













『ヒロシマ・アピールズ・グローバル・メッセージ』 ポスター展 Special thanks to Japan Graphic Design Association Inc. The DNP Foundation for Culture Promotion Japan Design Committee In commemoration of the 80th anniversary of the end of World War II and the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, … Continue reading →
JFT 日本語教師オンライン茶話会のお知らせ JFT 日本語教師オンライン茶話会では、授業で実践したことや感じていることなどを小グループで共有し合います。これからしてみたいと思っているアイデアや、ちょっと行き詰まっているなと感じていることなどでもかまいません。普段なかなか会えないカナダ各地の先生方とお話してみませんか。 第 64 回 JFT 日本語教師オンライン茶話会 日時:2025 年 10 月 28 日(火)6:00 pm 〜 7:00 pm(東部夏時間) *お住まいの地域の開始時間は以下からご確認ください。Event Time Announcer - Sawakai 64 トピック:「オンラインまるごと日本語講座」における受講生の訂正フィードバックに対する期待と教師の実践の比較 皆さんは日ごろの授業で学習者の間違いをどのように訂正していらっしゃいますか?そして皆さんが実践されている方法は学習者の期待に沿っているでしょうか?今回はJFTの「オンラインまるごと日本語講座」を対象に行った訂正フィードバックに対する受講生の期待と教師の実践についての研究結果をもとに、様々なフィードバック方法について検討し、ご自身の普段の実践について振り返ってみたいと思います。 お申し込み:以下のフォームよりお申し込みください。 対象者:カナダ在住の日本語教師、および、カナダ在住の日本語教育に興味のある方々。 使用言語:日本語 お問い合わせ先:齋藤 典子 Noriko_Saito@jpf.go.jp
Join us for a screening of BULLET TRAIN (2022) on Wed Oct 29, with a special pre-screening introduction by the author of the original novel ISAKA Kōtarō!
『ヒロシマ・アピールズ・グローバル・メッセージ』 ポスター展 Special thanks to Japan Graphic Design Association Inc. The DNP Foundation for Culture Promotion Japan Design Committee In commemoration of the 80th anniversary of the end of World War II and the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, … Continue reading →
Multi-award-winning mystery fiction author, ISAKA Kotaro, is making his North American debut this year! A featured guest at the 2025 Toronto International Festival of Authors (TIFA), the author of the Assassins series is most widely known for his thrilling take … Continue reading →
『ヒロシマ・アピールズ・グローバル・メッセージ』 ポスター展 Special thanks to Japan Graphic Design Association Inc. The DNP Foundation for Culture Promotion Japan Design Committee In commemoration of the 80th anniversary of the end of World War II and the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, … Continue reading →
『ヒロシマ・アピールズ・グローバル・メッセージ』 ポスター展 Special thanks to Japan Graphic Design Association Inc. The DNP Foundation for Culture Promotion Japan Design Committee In commemoration of the 80th anniversary of the end of World War II and the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, … Continue reading →
『ヒロシマ・アピールズ・グローバル・メッセージ』 ポスター展 Special thanks to Japan Graphic Design Association Inc. The DNP Foundation for Culture Promotion Japan Design Committee In commemoration of the 80th anniversary of the end of World War II and the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, … Continue reading →
『ヒロシマ・アピールズ・グローバル・メッセージ』 ポスター展 Special thanks to Japan Graphic Design Association Inc. The DNP Foundation for Culture Promotion Japan Design Committee In commemoration of the 80th anniversary of the end of World War II and the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, … Continue reading →
Join us for a screening of THE FACE OF JIZO (2004) on Thur Nov 6 at 6PM. Presented in conjunction with the Hiroshima Appeals exhibition.
『ヒロシマ・アピールズ・グローバル・メッセージ』 ポスター展 Special thanks to Japan Graphic Design Association Inc. The DNP Foundation for Culture Promotion Japan Design Committee In commemoration of the 80th anniversary of the end of World War II and the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, … Continue reading →
Japanese Chat Event Are you a Japanese language learner over 18 and located in Canada (or studying at one of the Japan Foundation overseas offices)? In our Virtual Study Space, we hold regular chat events where you can practice speaking … Continue reading →
『ヒロシマ・アピールズ・グローバル・メッセージ』 ポスター展 Special thanks to Japan Graphic Design Association Inc. The DNP Foundation for Culture Promotion Japan Design Committee In commemoration of the 80th anniversary of the end of World War II and the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, … Continue reading →
For the upcoming JFT Book Club (Hybrid), we will discuss ISAKA Kotaro's : Seesaw Monster* (The original Japanese version: 伊坂幸太郎著『シーソーモンスター』, translated into English by Sam Malissa) . The author ISAKA Kotaro is one of Japan's most popular mystery/thriller authors, known … Continue reading →
JFTオンライン日本語教師研修 AIにマッチングゲームを作らせる方法と授業で使えるゲームの紹介 日本語教育の現場において、様々なゲームが活用されていることと思います。教育目的で作成されたゲームはあまり面白くないこともありますが、楽しいゲームであれば、学生の目が輝き、どんどん遊び、終わった後に言葉を覚えるなど、教育的な効果がみられるようです。 今回はUniversity of Northern British Columbiaの萩原先生をお招きし、AIにゲームを作成させる方法を共有いただき、どのようなゲームやその使い方が教育的に意義があるかについて意見交換を行う予定です。また、「特別支援教育のためのプレゼン教材サイトTeach U:にほんごX Teach U」の使用方法や使用例の紹介も予定しております。 日本語教師の方を対象としていますが、日本語教育にご興味をお持ちの方なら、どなたでもご参加いただけます。 ご参加をご希望の方は以下の 登録フォーム よりお申込みください。 記 日時:2025年11月9日(土)午前11時~午後12時30分(太平洋標準時)/ 午後2時 ~ 3時30分(東部標準時) 対象者:日本語教師で、以下に同意される方(先着30名まで) 事前アンケートにご協力いただけること(二日前までにお送りいただけると幸いです。) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdJb-6L5swxRMQ_z07pIZ07zFk1bT6JK7zYQRrS65QbnTHOQw/viewform?usp=sharing&ouid=104865403396780536905 当日までにCanvaのアカウントを作成できること(https://www.canva.com/) グループワーク中はカメラオンで参加できること(聴講不可) PCで参加できること(スマホ、タブレットでの参加は不可) ※ お申し込み多数の場合、カナダ在住の日本語教師の方を優先します。 使用言語:日本語 研修スケジュール:内容は変更になる場合がございますので、予めご了承ください。 日本語教育におけるゲーム利用の意義について Canva AIによるマッチングゲーム作成:プロンプト1~3,公開方法、修正方法等 「特別支援教育のためのプレゼン教材サイトTeach U:にほんごX Teach U https://teachu.educ.kumamoto-u.ac.jp/」:編集方法、使用例の紹介 作成ゲームのグループでの共有、及び、実践、使用方法についての意見交換 ディスカッションとまとめ … Continue reading →
『ヒロシマ・アピールズ・グローバル・メッセージ』 ポスター展 Special thanks to Japan Graphic Design Association Inc. The DNP Foundation for Culture Promotion Japan Design Committee In commemoration of the 80th anniversary of the end of World War II and the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, … Continue reading →
『ヒロシマ・アピールズ・グローバル・メッセージ』 ポスター展 Special thanks to Japan Graphic Design Association Inc. The DNP Foundation for Culture Promotion Japan Design Committee In commemoration of the 80th anniversary of the end of World War II and the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, … Continue reading →
『ヒロシマ・アピールズ・グローバル・メッセージ』 ポスター展 Special thanks to Japan Graphic Design Association Inc. The DNP Foundation for Culture Promotion Japan Design Committee In commemoration of the 80th anniversary of the end of World War II and the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, … Continue reading →
『ヒロシマ・アピールズ・グローバル・メッセージ』 ポスター展 Special thanks to Japan Graphic Design Association Inc. The DNP Foundation for Culture Promotion Japan Design Committee In commemoration of the 80th anniversary of the end of World War II and the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, … Continue reading →
『ヒロシマ・アピールズ・グローバル・メッセージ』 ポスター展 Special thanks to Japan Graphic Design Association Inc. The DNP Foundation for Culture Promotion Japan Design Committee In commemoration of the 80th anniversary of the end of World War II and the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, … Continue reading →
『ヒロシマ・アピールズ・グローバル・メッセージ』 ポスター展 Special thanks to Japan Graphic Design Association Inc. The DNP Foundation for Culture Promotion Japan Design Committee In commemoration of the 80th anniversary of the end of World War II and the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, … Continue reading →
『ヒロシマ・アピールズ・グローバル・メッセージ』 ポスター展 Special thanks to Japan Graphic Design Association Inc. The DNP Foundation for Culture Promotion Japan Design Committee In commemoration of the 80th anniversary of the end of World War II and the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, … Continue reading →
Japanese Chat Event Are you a Japanese language learner over 18 and located in Canada (or studying at one of the Japan Foundation overseas offices)? In our Virtual Study Space, we hold regular chat events where you can practice speaking … Continue reading →
『ヒロシマ・アピールズ・グローバル・メッセージ』 ポスター展 Special thanks to Japan Graphic Design Association Inc. The DNP Foundation for Culture Promotion Japan Design Committee In commemoration of the 80th anniversary of the end of World War II and the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, … Continue reading →
JFT日本語教師のための日本語言語学研修 日本語言語学基礎1:音声学・音韻論・形態論 日本語言語学基礎2:統語論・意味論 日本語言語学の基礎について、日本語教師の目から改めて見直してみませんか。同研修は、同じ内容を対面とオンラインで別の時間に行う予定です。トロント近辺にお住まいの方は対面でのご参加をおすすめします。 日本語教師の方を対象としていますが、日本語教育にご興味をお持ちの方なら、どなたでもご参加いただけます。言語学の専門用語に不慣れな方たちのために、パワーポイントは日本語と英語と両方で準備します。 ご参加をご希望の方は以下の 登録フォーム よりお申込みください。 記 日本語言語学基礎1:音声学・音韻論・形態論 日時:2025年11月23日(日) 対面:1:00pm ~ 3:00pm(東部標準時) オンライン(Zoom):4:00pm ~ 6:00pm(東部標準時) 日本語言語学基礎2:統語論・意味論 日時:2026年2月22日(日) 対面:1:00pm ~ 3:00pm(東部標準時) オンライン(Zoom):4:00pm ~ 6:00pm(東部標準時) ※ 両日ともアクティビティの内容が変わる予定ですので、復習の意味で対面とオンラインの両方参加も可能です。 会場(対面):The Japan Foundation, Toronto (2 Bloor St. E., Suite 300, Toronto, … Continue reading →
『ヒロシマ・アピールズ・グローバル・メッセージ』 ポスター展 Special thanks to Japan Graphic Design Association Inc. The DNP Foundation for Culture Promotion Japan Design Committee In commemoration of the 80th anniversary of the end of World War II and the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, … Continue reading →
『ヒロシマ・アピールズ・グローバル・メッセージ』 ポスター展 Special thanks to Japan Graphic Design Association Inc. The DNP Foundation for Culture Promotion Japan Design Committee In commemoration of the 80th anniversary of the end of World War II and the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, … Continue reading →
『ヒロシマ・アピールズ・グローバル・メッセージ』 ポスター展 Special thanks to Japan Graphic Design Association Inc. The DNP Foundation for Culture Promotion Japan Design Committee In commemoration of the 80th anniversary of the end of World War II and the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, … Continue reading →
Japanese Chat Event Are you a Japanese language learner over 18 and located in Canada (or studying at one of the Japan Foundation overseas offices)? In our Virtual Study Space, we hold regular chat events where you can practice speaking … Continue reading →
『ヒロシマ・アピールズ・グローバル・メッセージ』 ポスター展 Special thanks to Japan Graphic Design Association Inc. The DNP Foundation for Culture Promotion Japan Design Committee In commemoration of the 80th anniversary of the end of World War II and the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, … Continue reading →
『ヒロシマ・アピールズ・グローバル・メッセージ』 ポスター展 Special thanks to Japan Graphic Design Association Inc. The DNP Foundation for Culture Promotion Japan Design Committee In commemoration of the 80th anniversary of the end of World War II and the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, … Continue reading →
JFT 日本語教師オンライン茶話会のお知らせ JFT 日本語教師オンライン茶話会では、授業で実践したことや感じていることなどを小グループで共有し合います。これからしてみたいと思っているアイデアや、ちょっと行き詰まっているなと感じていることなどでもかまいません。普段なかなか会えないカナダ各地の先生方とお話してみませんか。 第 65 回 JFT 日本語教師オンライン茶話会 日時:2025 年 12 月 2 日(火)6:00 pm 〜 7:00 pm(東部標準時) *お住まいの地域の開始時間は以下からご確認ください。Event Time Announcer - Sawakai 65 トピック:ジグソー法を使って、エキスパート活動をしてみよう(JFT 上級クラスの実践) JFT「オンラインまるごと日本語講座」で昨年度より新しく開講した上級クラス(B2)の活動の実践報告、及び、体験を予定しています。 お申し込み:以下のフォームよりお申し込みください。 対象者:カナダ在住の日本語教師、および、カナダ在住の日本語教育に興味のある方々。 使用言語:日本語 お問い合わせ先:齋藤 典子 Noriko_Saito@jpf.go.jp
『ヒロシマ・アピールズ・グローバル・メッセージ』 ポスター展 Special thanks to Japan Graphic Design Association Inc. The DNP Foundation for Culture Promotion Japan Design Committee In commemoration of the 80th anniversary of the end of World War II and the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, … Continue reading →
『ヒロシマ・アピールズ・グローバル・メッセージ』 ポスター展 Special thanks to Japan Graphic Design Association Inc. The DNP Foundation for Culture Promotion Japan Design Committee In commemoration of the 80th anniversary of the end of World War II and the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, … Continue reading →
『ヒロシマ・アピールズ・グローバル・メッセージ』 ポスター展 Special thanks to Japan Graphic Design Association Inc. The DNP Foundation for Culture Promotion Japan Design Committee In commemoration of the 80th anniversary of the end of World War II and the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, … Continue reading →
Tuesday, Friday, Saturday: 11:30AM - 4:30PM
Thursday: 11:30AM - 6:30PM
Stay updated with the latest news and events
from the Japan Foundation, Toronto
Animation icon MIYAZAKI Hayao’s “The Boy and the Heron” will open TIFF in historic fashion this year. Beyond opening night, Japanese cinema is well represented at TIFF 2023. Continue reading →
On Friday, September 22, YUKIMURA Makoto, creator of popular manga series Vinland Saga, will visit the Japan Foundation, Toronto for a special talk and signing event. Continue reading →
Application Deadline: November 10. Continue reading →
View All News and Announcements →
この度、カナダの教育機関で日本語を学ぶ学習者のために、第3回カナダ日本語ビデオコンテストが開催される運びとなりましたのでお知らせいたします。 カナダ日本語ビデオコンテストは、日本文化・日本語教育の発展に大きく寄与された故・楊暁捷(ヤン・ショオジェ)先生の発案により、2017年に発足しました。本コンテストは、カナダの日本語学習者が日本語による動画を制作してその感性と表現力を競い合う成果発表の場を提供し、学習意欲のさらなる向上と学習効果の増進に貢献することを目的としています。 本年度のコンテストの詳細は以下のリンクからご覧になれます。ガイドラインをよくお読みになった上、貴校の学生さんに奮ってご応募くださるようお勧めください。 We are pleased to inform you that the 3rd Canada Japanese Video Contest will be held for learners of the Japanese language who study at educational institutions across Canada. The Canada Japanese Video Contest was launched in … Continue reading →
Still Single: Screening + Q&A
Saturday Nov 8, 7:30 PM (ET)
Hot Docs Ted Rogers Cinema (506 Bloor St. W)
Friday, January 16, 2026, 8:00 PM (ET)
Roy Thomson Hall, Toronto
JFT Opening Hours: 11:30AM – 4:30PM
Tuesdays, Thursdays, and select Saturdays
Our website is currently experiencing some unexpected errors. We are working the issues and apologize for
any inconvenience this may cause. Thank you for your patience. Please check back soon.
You can see how this popup was set up in our step-by-step guide: https://wppopupmaker.com/guides/auto-opening-announcement-popups/